2003-02-01から1ヶ月間の記事一覧

テスト

apt-get install host thinkpad:/etc/bind# host www www.n9d.no-ip.com CNAME vmware.n9d.no-ip.com vmware.n9d.no-ip.com A 192.168.1.31 thinkpad:/etc/bind# host 192.168.1.30 Name: thinkpad.n9d.no-ip.com Address: 192.168.1.30 Aliases: thinkpad t…

/etc/resolv.confの設定

自分自身のネームサーバへの記述(他のマシンからもこの設定が必要) search n9d.no-ip.com nameserver 192.168.1.30

/etc/hosts の設定

127.0.0.1 localhost 192.168.1.30 thinkpad.n9d.no-ip.com thinkpad 192.168.1.30 n9d.no-ip.com n9d最終行を書いておかないと hosts n9d.no-ip.comが解決できない。DNS配下のマシンでもこの問題がおきるが、とりあえず運用で回避 http://n9d.no-ip.comがで…

/etc/nsswitch.conf の設定

名前解決の順序を記述したファイル hosts: files dnsデフォルトでは file=/etc/hosts dns=namedとなっているのでいじる必要はない

zoneファイルの記述

db.n9d $TTL 86400 @ IN SOA thinkpad.n9d.no-ip.com. root.n9d.no-ip.com. ( 2001092601 28800 1440 360000 86400 ); IN NS thinkpad IN NS thinkpad.n9d.no-ip.com. IN MX 10 thinkpad ; @ IN NS localhost. localhost IN A 127.0.0.1 thinkpad IN A 192.1…

/etc/bind/named.conf の記述

最終行以下に追加*1 // add entries for other zones below here zone "n9d.no-ip.com" { type master; file "/etc/bind/db.n9d"; allow-update { 127.0.0.1; 192.168.1.0/24; }; }; zone "1.168.192.in-addr.arpa" { type master; file "/etc/bind/db.192";…

c

c うおっ、こんなところでバグが・・・ <HTML> <HEAD> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=euc-jp"> <TITLE>判別</TITLE> </HEAD> <BODY> <% ERuby.charset = "EUC-JP" #$KCODE="euc" require "postgres" require "cgi" cgi = CGI.new conn = PGconn.connect("localhost", 5432, "","","parttimer") %> <H1>判別</H1> …</body></html>

a

b c ***c b c c b

ruby/chasen

ドキュメント http://www.itlb.te.noda.sut.ac.jp/~ikarashi/ruby/chasen.html ダウンロード http://www.itlb.te.noda.sut.ac.jp/~ikarashi/ruby/chasen-1.1.tar.gz apt-getではなかったので中止。連番テスト=abc ==abc ====abc ==abc =abc ==abc

辞書登録

なんか、辞書をコンパイルしないといけないらしいのでインタラクティブな使用に耐えないみたい・・・

テスト

$ chasen 私はハイパーテキストでchasenを使ってみたいと思う。 私 ワタシ 私 名詞-代名詞-一般 は ハ は 助詞-係助詞 ハイ ハイ ハイ 名詞-一般 パー パー パー 名詞-一般 テキスト テキスト テキスト 名詞-一般 で デ で 助詞-格助詞-一般 chasen chasen c…

オプション

実行時のオプション 形態素解析の実行については,いくつかのオプションが用意されている.以下にそれをまとめる.-r など引 数をともなうオプションでは,オプションと引数の間には空白があってもなくてもかまわない. 茶筌の起動についてのオプション 3 -s…

インストール

apt-get install chasen

参考URL

http://www.infoscience.co.jp/technical/coda/doc/html/manual-1.html #contents

引越し

pg_dump wiki > db.outにてデータベースをダンプし、 createdb ターゲット 参考URLhttp://www.postgresql.jp/document/pg721doc/admin/backup.html#BACKUP-DUMP #include <stdio.h> #include <unistd.h> int main(int ARGC, char * ARGV[]){ execlp("/usr/bin/ruby","/usr/bin/r</unistd.h></stdio.h>…

インストーラはかくあるべし!

postgresのユーザ作成とデータベースの生成はひとつのスクリプト(=sh)で作成すべきである。 スクリプトの微調整を行うスクリプトを作成すべきである。 いじょう。

インストール

(注)思いっきりdebian向けですスーパーユーザになる $su足りないパッケージを入れる #apt-get install postgresql php4 php4-pgsqlapacheの再起動 #apachectl restartターゲットのフォルダに移る #cd /var/wwwkwiki2をゲット(wgetはapt-get install wgetで…

どんなもの?

karoとkinugの作成したwiki

参考URL

http://homepage1.nifty.com/markey/ruby/rubyunit/ http://www.ruby-lang.org/~rubikitch/computer/rubyunit/http://member.nifty.ne.jp/masarl/article/xp-tutorial.html

既存のクラスのテストプログラム作成

c2t.rb クラス名 a.rb > test_a.rbの後 test_a.rbを編集した後 ruby test_a.rb 作成例 Wiki2htmlライブラリのLineクラスにて作成する c2t.rb Wiki2html::Line wiki2html.rb require &#39;rubyunit&#39; require &#39;wiki2html.rb&#39; class TestWiki2html_…

インストール

apt-get install rubyunit

反省点

どうしてデータ構造をプログラムの一部とする癖が抜けないんだろう... ダウンロードhttp://www.eecis.udel.edu/~ntp/download.html にて xntp3-5.93.tar.gzをダウンロードコンパイル&インストール tar zxvf xntp3-5.93-export.tar.gz cd xntp3-5.93 ./confi…

解決済課題

一行コメントモードの追加 アルゴリズム浮かばない・・・構成上の不備か? Page::storelineというメソッドを追加する 一覧モードの高速化 def to_alpha # wiki名をアルファベットにして出力 return(`echo "#{@n}"|kakasi -Ha -Ja -Ka -U`.downcase) if Kakas…

dRubyに向けて

カレンダーの時間モードを追加する イヤ、別にPIM作ろうと考えているわけでは・・・あります(笑 セッション管理を行う。 だから、PIM化するの。 mailto:に対応する。 そんなに難しくなさそうだ。 システムクロックwikiページを用意する。 当該ページに登録…

ほかからゲットねた

さまざまなRelayコントローラがありますが、ここでは導入が比較的簡単なrelay-ctrlを使用します。http://untroubled.org/relay-ctrl/からrelay-ctrl-2.5.tar.gzをダウンロードして展開します。 $ tar xvfz .relay-ctrl-2.5.tar.gz $ cd relay-ctrl-2.5/ イン…

SMTP認証に対応させる

http://www.emaillab.org/djb/qmail-vida/デフォルトのパッケージで無いので根性が必要 wget http://www.emaillab.org/djb/qmail-vida/software/qmail-vida-0.51.tar.gz tar xzvf qmail-vida-0.51.tar.gz cd qmail-vida-0.51 debian:/usr/src/qmail/qmail-vi…

参考

http://www.t-base.ne.jp/~kaz/linux/reiserfs.htmlDebian

フォーマット

mkreiserfs /dev/hd??fdiskちゃんとやるようにね。

インストール

apt-get install reiserfsprogs

relay-ctrl

SMTP認証はまともに動かないし、OUTLOOKにも対応していないのでrelay-ctrlをいれると、思ったら、対応してた・・・まあ、他のソフト用にも・・ apt-get install relay-ctrl chmod +s /usr/sbin/relay-ctrl-*Sフラグつけないと/var/spool/relay-ctrl/以下にフ…