2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

引越しツール

mx

タイムスタンプを無視して引っ越すところだった #!/usr/bin/ruby -Ke srcdir="./olddata" distdir="./data" Dir.glob("#{srcdir}/*"){|dname| dddir = "#{distdir}/#{`uuidgen`.chop!}" `mkdir #{dddir}` File.open("#{dddir}/subject.txt","w"){|wfile| wfi…

mx

作業日誌

mx

本日の作業:mx-$today$#search(^mx-)

やること

mx

設定方法

5分毎の起動 0-59/5 * * * * /usr/sbin/relay-ctrl-age 0-59/5 * * * * /usr/sbin/ntpdate 133.100.9.2

エディタを使わずにcronを編集する

リストアップ crontab -l > cron.txt 全て削除 crontab -r ファイルから追加 cat cron.txt | crontab -または crontab cron.txt

リンク

http://www.linux.or.jp/JM/html/sudo/man5/sudoers.5.html http://www.linux.or.jp/JM/html/sudo/man8/visudo.8.html http://www2.i-e-c.co.jp/common1.html

sudoについて

apt-get install sudo visodoでもってパスワードを聞かないようにするならば # User privilege specification root ALL=(ALL) ALL ユーザ名 ALL = NOPASSWD: ALLとやれば全てのコマンドでsudoできるようになる 以上詳しい設定は /usr/shared/doc/sudo/exampl…

おまけ

持ってくるのにwgetでプロクシを設定するならwgetを参照のこと

tmail

http://www.loveruby.net/ja/prog/tmail.htmlからライブラリをダウンロードすればOK

kakasi.so

kakasiが入っているならhttp://raa.ruby-lang.org/list.rhtml?name=ruby-kakasi からダウンロード ruby extconf.rb && makeを実行終わり

使い方

ライブラリを置いたフォルダにruby/コマンドラインオプションの方法を用いればOK