2003-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ううっ、本気で疲れた。

ううっ、本気で疲れた。

SJISコンバートについて

ということでkaro版を作ってみました。 #!/usr/bin/ruby require 'nkf' def recdir(src,dst,&block) Dir.mkdir(dst) Dir.glob(src+'/*'){|f| g=f.sub(src,dst) test(?d,f) ? recdir(f,g,&block) : block.call(open(f),open(g,'w')) …

その他

#comment

友人

[06/24 15:55]http://www2s.biglobe.ne.jp/~noenoe/ ---(take) [06/24 15:56]http://www.kinug.com/palet/ ---(kinu) [06/24 15:57]http://www.wa9i.net/wiki/ ---(wa9i) [06/29 17:50]http://newyorkstyle.no-ip.com/ ---(kinu) [07/27 23:09]http://taketa…

CDRWIN

CDRWINをインストールしてみた。 こっちはCDコピーのほかにイメージ作成専用モードもある。 やってみると、600M位のファイルができた。拡張子は.bin しかし、このファイルもブートCDとして認識しない。RAWモードのチェックをはずしてみる。 ddの時と同じくら…

nero

neroのCDコピーを実行してイメージファイルを作る方法をやってみる。 できたファイルの拡張子は.nrg .isoにリネームしてvmwareでインストールしてみるが、 そもそもブートCDとして認識しない。 .nrgを.isoに変換するツールを検索してみるが、発見できず。い…

dd

# dd if=/dev/cdrom of=foo.isoで作ってみた。 ファイルサイズも500M位あり、ほとんどコピーできているのだが、 vmwareでインストールしてみると、途中で失敗する。ddで出ていたエラーはこんなの。 hdc: command error: status=0x11 { SeekComplete Error } …

人の日記に勝手に書き込んでみる(笑)見たら消してくれ。

人の日記に勝手に書き込んでみる(笑)見たら消してくれ。以下、試行錯誤の記録

俺が作ったシステムでみんながいい△’するって事は俺がいい△’をしたことと同じことだ

俺が作ったシステムでみんながいい△’するって事は俺がいい△’をしたことと同じことだ 問題なのは△’の勘みたいなのを自分が失ってしまうことでこの解決方法は 誰かに聞くしかない △’している奴とのコネクションは失ってはならない パッション ミッション アク…

Direcrotyじゃないディレクティブ

http://httpd.apache.org/docs/mod/core.html#locationなんだ。 じゃない方法ってこうやるんだな。勉強になった

jigdo-cd

カロくんの言ったとおり一番最初F3でインストールカーネルが選択できました。 めでたしめでたし。 って、なぜ寝てないんだ>俺

どうして toukyo-uからゲットしたjigdoはext2しか使えないんだろう・・・不明だ。明日Sさんにでも聞いてみようカーネルが2.2系列だった・・・どうやったら2.4系列のCDが作れるのかな?

買い物

[07/22 00:02]http://www.coneco.net/ ---() #comment

sleipnirについて

IEのタブブラウザhttp://www.forest.impress.co.jp/library/sleipnir.htmlここから落としてインストールするだけツールのオプションで色々いじっておくと面白い。

朝9時から夜12時まで会社でした。

朝9時から夜12時まで会社でした。車でいったんだけど、帰りの汐溜からお台場あたりにビルが多くなって久しぶりに気持ちの良い夜景だった。明日もそうしようかな。

コピーについて

binran2:/mnt/a# tar cf - *|(cd /vmware/ipdl/a/; tar xf -) $img(http://n9d.n9d.com/img/mxwiki.gif)$ powered by [[n9d:http://n9d.n9d.com/]]

PCに久しぶりにスピーカーをつけてみた。

PCに久しぶりにスピーカーをつけてみた。 視聴用のMP3が欲しかったので「MP3 ダウンロード」でぐぐってみた。 すると http://www.soundfist.com/ なるものを発見。 そかー、ipodとかを除けば有料サイトはことごとくレコード会社にやられていたけど インディ…

ADSL復活

ADSL復活測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3 測定時刻 2003/07/11 20:23:46 回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/-/- ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.7Mbps(1764kB,2.6秒) ホスト2: SAKURAインターネット 5.6M…

10:30 JDSL停止

10:30 JDSL停止 久しぶりにネットのない人生だ。あ・・・そういや、mxwikiのロゴ取りにきている人々に迷惑かかってるなぁ報知するの忘れてた。それって放置(笑マトリクスリローデットやっとみた

昨日仕掛けて寝ていたんだけど

昨日仕掛けて寝ていたんだけど dir=['e:/2003/a','e:/2000/a','e:/2001/a','e:/2002/a']を dir=['e:/2003/a','e:/2000/a','e:\2001\a','e:\2002\a']としていた動くわけねえよな。というわ…

先日の作業により、クライアントがぶっ飛んでしまった。

先日の作業により、クライアントがぶっ飛んでしまった。 XPを再インストールしようとしたがCDがやられてしまっている 仕方なく2000をインストール。折角デジタルピアノつなごうと思ったのに… しかたない。 明日調達することにしよう。んでもって、◇デー…

携帯電話キーボード

携帯電話キーボードhttp://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk-300i.html

テストプログラム

#!/usr/bin/ruby print "HTTP/1.1 200 OK" print "Content-Type: text/plain" print "hello world"Ruby

apacheの設定

apt-get install libapache-mod-ruby # Mod_ruby use: # <IfModule mod_ruby.c> RubyRequire apache/ruby-run # /ruby use ruby script <Location /ruby> SetHandler ruby-object RubyHandler Apache::RubyRun.instance </Location> # *.rbx is run Ruby Script <Files *.rbx> SetHandler ruby-object RubyHandler Apache::…</files></ifmodule>

本家のページ

http://www.modruby.net/

FAT32

512 MB から 2 TB までのボリュームで使用できます。 Windows XP でフォーマットできる FAT32 ボリュームは、32 GB 以下のものだけです。 ドメインはサポートしていません。 最大ファイル サイズは 4 GB です。 ということでうwin98の出番

FAT

フロッピー ディスクのサイズから 4 ギガバイト (GB) までのボリュームで使用できます。 ドメインはサポートしていません。 最大ファイル サイズは 2 GB です。

NTFS

推奨される最小ボリューム サイズは、約 10 メガバイト (MB) です。 2 テラバイト (TB) をはるかに超えるボリュームが可能です。 フロッピー ディスクでは使用できません。 ファイル サイズの上限は、ボリュームのサイズと同じです。

XPとFAT32

XPとFAT32次の表は、各ファイル システムで使用できるディスクとファイルのサイズを比較したものです。