2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ほしいかも

構造的に壊れやすそうだけど・・・http://video.google.com/videoplay?docid=-8573101932440241338&q=iTalk

なるほどねえ。

「先にユーザーを集めて、後からマネタイズする方法を考える」という現在の流れ 「マネタイズ」かー。いろんな言い回しがあるもんだ。

設定ファイル名が違うのね。

XF86は /etc/X11/XF86Config-4 だったのに、xorgでは /etc/X11/xorg.config debianでの再設定は以下でオッケー dpkg-reconfigure xserver-xorgでも、utf8運用だったのにkonで日本語が見れなかった。今度調べようjfbtermか。うまく動かないな(笑

なかなかいい

微妙に泣ける。

はてブのタグ検索

はてブのタグ検索は http://b.hatena.ne.jp/ にしかない。 トップページ(http://www.hatena.ne.jp/ )においてほしい。 どうも、機能間の連携が練られてないんだよな。 その辺が寂しい。まあ、http://b.hatena.ne.jp/t/タグ名 で検索しろという説もある。

まったく。

http://www.bungeicenter.jp/NPO007.pdf まあ、例外だけを挙げていって権益を広げるというマクロに見ない本質がでちゃってるな。本来なら当該例外がいずれの頻度で現れているのかを明示するのが本道。 ところが統計情報は別冊でしかも参照するのもいやになる…

アクセス量を最小にする計画

以下のエクステンションを入れる。 ImgLikeOpera のぞんだ画像のみを読み込む。デフォルトで画像読み込みを消しておいて必要に応じて読み込める。 Flashblock 必要に応じフラッシュをロードするようになる。 Adblock Plus 広告を消す Fasterfox 先読みも入れ…

って何だろう?

レアなところから購入してきてそれをほしがっている人のところに転売するのって商売の基本だよな。 でも、今の世の中ってネットによって生産者と消費者が直接つながれているのに何故小売店を使うんだろう? ネットで小さい品をいちいち買うのは面倒なのはわ…

なんだこりゃ?

ライフログとは、人間の行い(life)をデジタルデータとして記録(log)に残すことである。ライフログは、ユーザーの視点で言えば、個人ホームページやブログ(ウェブログ)へと遷移してきた、個人の活動記録を記録する営みに通じるものであるといえる。 は…

困ったもんだ。

138ページ中2ページ目を表示(合計:2757点) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 ... 138 3000件か。で、10万/台って倍?希少性が価値とはよく言ったもんだ。 希少でかつ他人に理解されやすいものが売れるんだろうな。 これで売れるなら、製造者が直…

まさかwikipediaにまで進出してるとは

社会言語学におけるポライトネスという見地から見た場合、モヒカン族と言われる人びとの言語行動は、アーヴィング・ゴッフマンの提唱するfaceという概念における他者のポジティブフェイス(positive face)を脅かすものと考えられる。ゴフマンによれば、人び…

気をつけねば

「水に『ありがとう』などの『よい言葉』を見せると、きれいな結晶ができて、『ばかやろう』などの『わるい言葉』を見せると、きたない結晶ができる」というのが「水からの伝言」というお話です。 テレビで芸能人が取りあげたこともあるし、小学校の授業の教…

無かった。

gmp.hがない → apt-get install libgmp3-devansidecl.hがない → apt-get install binutils-dev sudo aptitude install binutils-dev で間に合いました。助かった。

覚えておこう。

どういうキーボードショートカットかというと、一度閉じてしまったタブを、再び開くというものです。Windows:Ctrl-Shift-T Mac:Cmd-Shift-T 今まではタブ欄の開いているスペースにダブルクリックだったな。

見てみたい

どこでもドットを作ることができるため、基本的には、どんな絵でも立体的な映像を描き出すことができる。赤外パルスレーザーは、パルス繰り返し周波数?100Hz、パルス発光時間は100ナノ秒(1000万分の1)オーダー 解像度はいまいちくさいが、反応速度は見て…

笑ってしまった。

聖水かけられた時に苦しんだ振りして 倒れれば全部解決したんじゃね?

こりゃぁ・・・

綿棒でヘッドとローラーをクリーニングしたくなってきた 俺もやった(笑 消磁カセットも持ってた。 何故あんなに細かいことに拘っていたんだろう(笑

プロクシ通過時のヘッダの変遷

Via は、プロクシを経由する場合には必ず付加しなければいけません。 もし付加されなければ、使用プロトコルの矛盾 (例えば HTTP バージョンの違い等) による通信上の致命的なエラーを引き起こす可能性があります。 プロクシ通過時にはVIAに情報が付加される…

debianデフォルトのままUserdir内でCGIを実行する。

/etc/apache/conf.d/userdir.conf として以下を記述 <Directory /home/*/public_html> AddHandler cgi-script cgi Options +ExecCGI </Directory>sudo apachectl configtestでSyntax OKを確認した後 sudo /etc/init.d/apache restartを実行