未解決課題

    1. ツリー構造表示をつける。
    1. パン屑ナビをつける

http://japan.internet.com/webtutorial/20011031/1.html

    1. 一覧に 数字・記号・日本語・英語 の大分類を導入する。
    2. Wiki2htmlのオーバライド部分をブロック渡しにする。
  • これによって可搬性がますだろう・・・
    1. #commentlの引用モードに対応する
  • #commentl(前のコメントのURLエンコード)を張り込んでおく
    1. 保存時のファイルのロック
  • ちょっとしか人が来ないのにそんな必要があるのか?(笑)
  • とりあえずかなり保留とする。
    1. 履歴ファイルの整理モードを作成する
  • 安全のために別プログラムにすべきであろう
  • いまさらユーザ認証したくない・・・
    1. ブックマーク登録用の#bookmarkを作成する
  • ジャンルとソート機能を付加する
    1. csv機能を追加する
  • wikiページ内に@で始まるデータエリアを形成する(emacsのバッファのイメージ)
    1. #search(wikiページ名)に対応する
  • ページ内でSearchPagesの結果をincludeする
    1. #include(wikiページ名)に対応する
  • #include(/日記-10*/)で日記のページがインクルードされるようにする
  • 無限ループになるかもしれないので被インクルードファイル中の#includeは無視
  • インクルードしたページをすべてスタックすれば無限ループは避けられる。
    1. #imgに対応する
    2. #midiに対応する
    3. #wavに対応する
    4. ファイルアップロード機能に対応する
  • セキュリティーホールになる可能性があるので拡張子は限定しよう。
    1. ・・・(1コード)が「ゥ」に変換されてしまう。
  • 隣の文字も引き連れてくるんだよなゥ
  • http://216.239.33.100/search?q=cache:Qrr5euYm4NIC:switch.vivian.jp/html/kinsokumoji_hensyuu.htm+%E3%82%A5+%E6%96%87%E5%AD%97%E5%8C%96%E3%81%91&hl=ja&ie=UTF-8
  • どうも禁則文字周りみたい。
    1. macroのためにモジュールを外界から隔離する

http://www.ruby-lang.org/ja/man-1.6/?cmd=view;name=Module#remove_constは組込みクラスには適用できない。

 Module.constants.each{|a| eval("#{a}=nil")}
  • これで全ての定数を無効化できる。
 Module.instance_methods
 def safe(level)
   result = nil
   Thread.start {
   $SAFE = level
   result = yield
   }.join
   result
 end
 a=safe(4) { eval("1+1") }    # $SAFEなので例外
 puts a