2004-01-01から1年間の記事一覧

j2sdk1.3のインストール(昔の情報)

j2sdk1.4はlibc6のバージョンが古いので却下。j2sdk1.3にする。/etc/apt/sources.listに以下を追加。 # for j2sdk1.3 deb ftp://sunsite.auc.dk/pub/languages/java/java-linux/debian woody non-free # for j2sdk1.4 deb ftp://sunsite.auc.dk/pub/language…

j2sdkの構築

J2SE の Linux self-extracting file をダウンロードしてくる。 blackdownのj2sdk1.4がいいと思うので、サーバとしては、http://www.blackdown.org/java-linux/java-linux-d2.html の中から選ぶ。 Jはhttpしかできないので、 http://www.mirror.ac.uk/sites/…

mpkg-j2sdkのインストール

これぐらいの英語はわかるよね。 Here are some Debian Packages I have created. Insert the following apt-line in your sources.list or download and install the packages manually: deb http://z42.de debian/ deb-src http://z42.de debian/というこ…

xindiceについて

http://www.atmarkit.co.jp/fxml/tanpatsu/18xindice/xindice01.htmlこないだサーブレット勉強しといてよかった。 javaちょっとわかるようになったし(笑Sさんにj2sdk1.4の入れ方を習った

サーブレットでHelloWorldをやる

「test」という名のwebアプリケーションを作る まずは必要フォルダの作成 mkdir -p /var/lib/tomcat4/webapps/test/WEB-INF/classes classを置く cd /var/lib/tomcat4/webapps/test/WEB-INF/classes javac -classpath /usr/share/java/servlet-2.3.jar Hello…

http://www.hellohiro.com/servletlinux.htm

休日出勤

統合ディレクトリと戯れる。

javaのコンパイル

ばかだなー クラスパスでは.jarを直接指定。例: javac -classpath /usr/share/java/servlet-2.3.jar HelloWorld.java

IEのばか・・・

IEのばか・・・http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/winie/b006.htmlこんなバグが・・・IE6.0系でどうしても無駄スクロールバーが出ちゃう。http://n9d.n9d.com/js/treemenu_div.htmlどう考えても縦スクロールバーはでないはず

久しぶりに昼飯を宮崎ひょっとこラーメンにした。

久しぶりに昼飯を宮崎ひょっとこラーメンにした。ところが味が変わっていた(しかも下の方に・・・)かなしい。

なんじゃ!このweb.xmlたぁ!馬鹿じゃねえのか、ふざけんじゃねえ!

なんじゃ!このweb.xmlたぁ!馬鹿じゃねえのか、ふざけんじゃねえ! なにがサーブレットじゃ!! これ馬鹿以外の何者でもねえぞ。一つのプログラム動かすのにこれだけ大変なのは聞いたことがねえ。 間違いない!C++と同じ運命だ。 本来、フォルダ等でプロジ…

tomcat

じつはtomcatが何のプロジェクトかまったくもって理解していない(笑 javaはオブジェクト指向じゃない書き方が出来てしまうのであまり好きじゃないんだ。 bindとかsendmail並に設定が難しいし、利用者にとって自由度がないよな・・・ というか、tomcatという…

スタイルシート

まったく、IE6.0と5.5で動きが違うためにデバッグが大変。 しかも標準準拠モードと互換モードでさらにバグが違ったり・・・ 勉強するのが面倒だな。 文句言わずに淡々とやるのがいいと思うな。 答えをひとつだけじゃなくいくつかの選択肢を用意するのが良い…

大体ドコでも通じそうな汎用メニュー

動作例 http://n9d.n9d.com/js/treemenu_div.htmlリサイズするとその効能がよく分かる ソース <html> <meta HTTP-EQUIV="content-type" CONTENT="text/html;charset=EUC-JP"> <meta HTTP-EQUIV="Content-Script-Type" CONTENT="text/javascript">…</meta></meta></html>

デザインパターン

デザインパターンhttp://rubycolor.org/dp/http://www.jaist.ac.jp/~m-hatake/design/

ja-jakarutaについて

jakarutaの日本語訳ページhttp://www.jajakarta.org/

ふぅ。

ふぅ。 疲れた。 前回のDDDのhtml周りの資料を再整理した方がいいのかな? LDAPもこれを参照する必要があるかも?

javascrpt+スタイルシートでメニューを作る

<html> <meta HTTP-EQUIV="content-type" CONTENT="text/html;charset=EUC-JP"> <meta HTTP-EQUIV="Content-Script-Type" CONTENT="text/javascript"> <head> <title>木構造表示</title> </head></meta></meta></html>

昔懐かしの

K氏発案のM崎氏修正プログラムが必要になり急遽アップ実際の動きはこちら http://n9d.n9d.com/js/treemenu.htmlソースの方はスタイルシートtips-2004/04/30を参照のことしかし、全く持って懐かしい。あれから進展あったのかな・・・

関連URL

http://yamaguch.sytes.net/~tora/debian/java.html

実験

まずはjavacが動くかどうか・・・うごいたな(笑と思ったけど、tomcat動かしたくなったので却下。

最新ユーザを出すためのviewの設定

最新ユーザを出すためのviewの設定条件としては 履歴通番が最大 適用中フラグが1 SELECT * FROM shokuinjoho WHERE ((shokuinjoho."×履歴通番" = ANY (SELECT max(shokuinjoho."×履歴通番") AS max FROM shokuinjoho GROUP BY shokuinjoho."×コード")) AND (…

機能も知らずにjspとのたまう馬鹿を何人か発見する傾向があるのでやりたくないがしぶしぶjspをインストールすることにした。

機能も知らずにjspとのたまう馬鹿を何人か発見する傾向があるのでやりたくないがしぶしぶjspをインストールすることにした。gnujspに詳細を書くうーん、tomcat動かしたかったのだがgnujspと排他だそうなのでそちらに変更。なに!blackdownのj2sdkはstableでは…

おやすみさー。

おやすみさー。 でも妙に木になる木構造。swingなら http://www.asahi-net.or.jp/~dp8t-asm/java/articles/notes/06/article.html こんなんあるんだけど。jspだと木構造はつらいなー、なにせhtmlだからな・・・ま、いいか。任せてみようっと。

つかれた。やっと見通しが立ちそうだ。

つかれた。やっと見通しが立ちそうだ。後は絵にするだけか。若干、権限委譲と決済というでっかい問題が残っているがこれは最後のクリーニングかな。 とりあえずは動くでしょう(笑そろそろかえるか。

うーん、rubyのイテレータは一般言語で言われるところのイテレータを超えているみたいだ

うーん、rubyのイテレータは一般言語で言われるところのイテレータを超えているみたいだhttp://i.loveruby.net/w/RubyIteratorPattern.htmlensureなんかつかってなかった。 なるほど、open等の時には使えそうだな。し、知らなかった・・・attr_reader、attr_…

オブジェクトを直列化してファイルに保存・再利用

class Foo def initialize(obj) p "initialize() called" @foo = obj end end a=nil dumpfile="a.dmp" if !File.exist?(dumpfile) a=Foo.new([&#39;foo&#39;, &#39;bar&#39;]) else File.open(dumpfile){|file| a=Marshal.load(file.read) } end File.open(d…

iconvをうまく動かす

昨晩のカロ氏のアドバイス 21:10 [karo] xyzzyでsjisにしたファイルをiconvでutf-8にしてみた 21:10 [karo] さすがに自分で作ったファイルはiconvも文句を言わずに読み込むな 21:11 [karo] で、なんかiconvの癖が見えてきた気がする 21:12 [karo] もとのファ…

シリアライズ

途中結果をダンプしておけば解釈文の時間が稼げるものと思慮。http://www.ruby-lang.org/ja/man/index.cgi?cmd=view;name=PStore